4月
10,2013
18:12
Warning: Use of undefined constant php - assumed 'php' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/daisan-i/www/trois-grands.com/new_blog/wp-content/themes/twentyten/loop.php on line 139
●●● Les Trois Grands オンラインショップ ●●●はコチラをクリック♪
こんにちは!!ゆうちゃんです☆
もうすぐ晩ごはんの時間ですね~♪♪
お家で晩ごはんの方は、もう準備はバッチリなのでしょうか?!
ママさんは、毎日の家事お疲れ様です\(^o^)/
先日、お友達とランチをした時に、子どもちゃんも大好きなハンバーグを
食べたのですが、ハンバーグが、ホイルに包んで蒸し焼きにされた状態で
出てきたのです♪♪

今まで食べたことがあるのは、鉄板にのっているアツアツのハンバーグだったり、
そのまま、お皿にのっているものでした…。
お野菜とハンバーグを一緒に包んで蒸されていて、ホイルを開けたとたん
おいしそうなにおいがひろがり、お肉もとっても柔らくおいしかったです!!
なにより、ホイルに包まれて出てくるので、開ける時の楽しみがありますよね~♪♪
普段は、私はお魚やお肉などで、包み焼きをしていますが、ハンバーグて珍しかったので、
またお家でもしてみようと思いました☆(*^o^)乂(^-^*)☆
よかったら、皆様もお試しくださいね~!!
☆★☆
そして、そして!!私はお家ではよく、クッキングシートを使って包み焼きをしているんです♪♪
ホイルでも、クッキングシートでも、お家にある方でいいと思いますが、クッキングシートは
ひっつかないので、私はよく使っています♪♪
メニューをひとつ、ご紹介しますね!!
【さけのちゃんちゃん焼き】
材料2人分
さけ(切り身)…2切れ
キャベツ…2枚
にんじん…1/4本
ピーマン…1個
玉葱…1/4個
しめじ…1/2パック
もやし…1/2袋
みそ…大さじ1と1/2
しょうゆ…小さじ1
みりん…大さじ1
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1
溶けるチーズ…60g
塩、こしょう…少々
1、さけは両面に塩、こしょうする。
みそ~砂糖までの調味料はよくまぜておく。
2、キャベツはざく切りに、にんじん、ピーマン、玉葱は細切りにする。
しめじは、根本を切って、ほぐしておく。
3、クッキングシートにキャベツ、もやしを広げ、さけをのせる。
その上に他の野菜と、1の調味料を合わせたものをのせ、
チーズをちらす。
(人数分を、等分してそれぞれ作る)
4、3で作ったクッキングシートをキャンディを包むようにして、両端をねじって閉じる。
5、フライパンの深さの1/3程度まで水を注いで火にかけ、煮立ったら、
4の包みを入れて蓋をし、10分ほど蒸し焼きにする。
ちゃんちゃん焼きを、こどもちゃん向けに、溶けるチーズを加えてみました~♪ヽ(´▽`)ノ♪
チーズなしで、出来上がりにバターをおとしても、めちゃくちゃおいしいです!!
私は、みそバターのちゃんちゃん焼きの味が大好きで、さけがない時は、
豚肉や、冷蔵庫にある野菜をなんでもたっぷりいろいろ入れて、ちゃんちゃん焼き風を
よく作っています(*´∇`*)(笑)♪♪
材料にコーンなど入れても、子どもちゃん喜ぶかも!!
冷蔵庫のお掃除にもなるし(笑)ひとつでも、おなかいっぱい、栄養満点に
なっちゃいます!!
お家でのちゃんちゃん焼き風は、こんな感じです♡♡
白ご飯が少なめの盛り付けなのは、この日、おやつを
食べ過ぎたからです…(笑)ヽ(*^^*)ノ

包み焼きは、お皿にのってでてきたら、中に何が入ってるんだろう…
と、あける時、ワクワクする気持ちになると思うので、好奇心旺盛な
子どもちゃんにも、喜んでもらえるメニューだと思いますよ~ヽ(=´▽`=)ノ♡♡
よかったらお試しくださいね~!!
おすすめで~す♪♪
今晩も、皆様にとって、素敵な食卓になりますように…♡♡
☆★☆
●●● Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページ ●●● はコチラをクリック♪
↑いいね!お願いします☆