ひとりごと」カテゴリーアーカイブ

Les Trois Grands(レトロワグラン)Facebookページ♪

Les Trois Grands オンラインショップ はコチラをクリック♪

こんにちは~☆福ちゃんです☆

本日は、友達夫婦から嬉しいお知らせが~☆

友達夫婦の息子ちゃん(4ヶ月)が初!!寝返り成功~☆パチパチ☆★☆

自分でも、何かをやりとげたとわかっているのでしょうか…
この笑顔♪かわいいです~☆

実は少し前にコチラのお家に遊びにいっていて、寝返りチャレンジの様子を実際にみていたので…
『できた!!』と聞いたときは嬉しくて~うれしくて!!

こうしてブログでご紹介させていただきました☆笑

子どもがいると、大変だけど、日々発見や、感動が目白押しですね♪
この感動は、何事にも変えがたい喜びですよね~。。。

私もわが子が産まれるまで後3ヶ月を切りました…
楽しみに、日々を元気に過ごしていきたいと思います☆

☆★☆

さてさて♪本日は、当店のFacebookのページをご紹介しようかと思います☆

FacebookのLes Trois Grands(レトロワグラン)ページでは、

当店お取り扱いアイテムのご紹介や、いち早いオンラインショップへのアップ情報、
ブログにのせきれないモデルちゃんのお写真や、
お取り扱いブランドのカタログ写真などなど、

た~くさんの情報やお写真を随時ご紹介しています☆

ページの読者も少しずつ増え…もう少しで100人を突破します~☆
ありがたいです!!

Facebookをしている方は、ぜひぜひ、『いいね!』してください~♪

どうぞ、よろしくお願いいたします☆


↑Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページはコチラ☆

 

 

ページトップへ戻る

簡単すぎる親子で手作りケーキ♪

Les Trois Grands オンラインショップ はコチラをクリック♪

こんにちは!!福ちゃんです☆

もう8月も数日で終わってしまいますね~
夏休みもあとちょっと!!

今日は、いつもと気分を変えて、お家で、子どもちゃんと一緒にできる
簡単手作りケーキをご紹介しちゃいます☆

本当にびっくりするくらい簡単にできちゃうので、ぜひ、子どもちゃんと一緒にトライしてもらえたら~
と思います☆

その名も!!

『炊飯器DEクッキーバニラケーキ♪』

です~☆☆☆

☆用意するもの☆

■ホットケーキミックス~150g

■アイススーパーカップクッキーバニラ味~1つ+半個

■サラダ油適量

以上!!笑

☆つくり方☆

1、アイスクリームを室温でやわらかい状態にしていてください☆

2、1のやわらかくなったアイス(1個+半分)と、ホットケーキミックス150gをボールの中へ入れ、
まぜまぜ☆

3、まざりきったら、炊飯器のお釜の内側にうっすらサラダ油をぬり、いれてください☆

4、炊飯器の炊飯スイッチON!!5合炊きでも、3合炊きでも2回炊飯してください☆
(1回ピーピー!と炊き上がり音がなったら、もいっかいスイッチON)

おしまいです!!

2回炊飯して、あけてみると…こんな感じに~☆

ひっくり返してみると、キレイな焼き色がついてます!!

まだアツアツのうちに切っちゃったので…生地が割れてしまいましたが(汗

冷やしてから切るともっとキレイに切れます~☆

アツアツのまま食べると、ふっくら少し蒸しパンのような食感~♪
冷やして食べると、しっとりしていてこれもまた美味しい~♪

ホイップクリームなどを添えると、本格的ケーキっぽくなります☆

子どもちゃんにエプロンを着せてあげて、一緒につくると喜んでくれそうです♪

アイスクリームの味はどんな味でもバッチリOKなので、お好みでトライしてみてください~☆

私も、お友達に出したら、とっても喜んでもらえました~☆

ぜひ、夏休みのお手軽思い出つくりに~お役立てくださーい☆☆☆
Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページ はコチラをクリック♪
↑いいね!お願いします☆

 

ページトップへ戻る

夏を元気に遊んじゃおう♪

こんにちは!!福ちゃんです☆

毎日暑い日が続いていますが、みなさん体調崩されていませんかー?
私は、体調はいたって絶好調!!なんですが、妊娠してから汗のかきすぎで、『あせも』ができてしまいました~涙

あせもなんていつぶり??
と、ちょっとしょぼーんな日々であります。笑

さて!!
今日は、暑い夏こそ、元気に遊びまくっちゃおう!!って事で、
滋賀県、びわ湖バレイのグリーンシーズンアトラクションをご紹介しようと思います♪

私は、冬しか行ったことないんですけど…(汗)
家族連れにとっても嬉しいワクワクアトラクションがたくさんあるみたいなんです♪

リフトから見渡せるたくさんのお花たち♪
そして、トンネルみたいになっているのが…

ウォータースライダーです!!!

ブルーシートに流水し自然傾斜だけで滑る
ファミリーで大はしゃぎ出来る老若男女飛入りOKのウォータースライダー。
暑いなか、冷たいお水でおおはしゃぎ☆
考えただけで楽しそう~~~~♪

他にも、ZIP ラインアドベンチャーや♪

小さなキッズも安心して遊べるサマーランドも♪

お近くの方は、ぜひぜひ、家族でいかれてみては~~~??


↑オンラインショップはコチラをクリック☆
ただ今summer sale中!!続々30%オフ☆

こちらもチェック☆
Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページはコチラ☆
↑いいね!お願いします☆
http://www.facebook.com/les.trois.grands?ref=ts

 

 

ページトップへ戻る

雨の日でも遊べるスポット☆

こんにちは!!福ちゃんです☆

雨ですね~~~

今日はちょっと気分をかえて、
雨の日でも快適に遊べるスポットをいくつかご紹介しちゃいましょー☆

今日は、工場見学をピックアップしてみますね~☆

お菓子の工園 グリコピア神戸

ポッキーとプリッツの工場を見学できますよ☆
子どもちゃん大喜びなお菓子の国があったり、おみやげももらえるそうです~☆

メグミルク神戸工場
牛乳や、100%ジュースの製造工程が見学できますよ☆
見学後の試食タイムには牛乳だけではなく、アイスクリームまで試食させてもらえるそうです♪

森永乳業神戸工場
ヨーグルトの試食はもちろん、カフェラッテのミニチュア工場、工場内で働く方が毎日通る「エアシャワー」の疑似体験などなどもりだくさんです♪

☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★’.・*.・:☆’.・*.・:★ .・*.・:☆’.・*.・:★’.・*.・:

私としては、お菓子の工園がとっても気になるところです!!(笑)

本日、ご紹介したところは、全て無料で工場見学できますよ~!!

赤ちゃんができるまでは、ビール工場とか、はりきって工場見学にいっていた私…。笑
製造工程なども、改めてみると楽しいものです♪

子どもちゃんと一緒に、ちょっと違う世界へトリップしてみるのもいいかもしれません☆

ビビッ!!と気になるところがあれば、ぜひぜひご家族でお出かけしてみてくださいね♪


↑オンラインショップはコチラをクリック☆
ただ今summer sale中!!続々30%オフ☆

こちらもチェック☆
Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページはコチラ☆
↑いいね!お願いします☆
http://www.facebook.com/les.trois.grands?ref=ts

 

 

ページトップへ戻る

☆AIRFLOW☆(エアフロー)☆

こんにちは!!福ちゃんです☆

今日は、私が通う、オススメのヘアサロンをご紹介しようかな☆と思います♪

☆AIRFLOW WITH THE GARDEN☆(エアフローウィズザガーデン)

大阪北摂地域の方にはおなじみの、カルフール箕面・ヴィソラのお向かいにあるお店です☆

ここは、私の高校時代からのお友達が働くお店で、もうずーっと通ってるんです☆

外観はもちろん、店内もプチリゾートを味わえる、リラックスムード満載です☆

ウッド調の店内に、オシャレなインテリアや、小さな池(!!)があったり…

プチリゾートなのに…店員さんは元気いっぱいで、あいさつとか、声かけもちょー元気!!(笑)
なんだかいつも和んでしまいます☆

今話題のノンシリコンシャンプー『イースタンダードシャンプー』をつかっていたり…
(↑のシャンプーはアトピーにも良いそうです☆めっちゃ良い香りなんです~)

バニラのかおりがとっても癒される~『モロッカンオイル』を取り扱っていたりします☆

私ももうちょっとで33歳…同級生たちもママになって、母子ともにこのサロンにお世話になってる~
ってお友達がたくさんいます☆

このサロンに遊びにいくたびに、同級生のお話や、その子どもちゃんのお話、
いろいろ聞けちゃうのが楽しくてたまらないんですよね~~~☆☆☆

私もカット&カラーしてもらい、ゴキゲンになった所で、調子にのって写真をパチリ☆(笑)

癒されたい人☆元気をもらいたい人☆ステキなイメチェンしてみたい人☆
北摂地域にお住まいの人~☆

ぜひ、このAIRFLOWに遊びに行ってみてくださいね☆

よろしくおねがいします~☆


↑オンラインショップはコチラをクリック☆
☆リニューアルセール開催中☆

こちらもチェック☆
Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページ
はコチラ☆
↑いいね!お願いします☆
http://www.facebook.com/les.trois.grands?ref=ts

 

ページトップへ戻る