↓●●●
●●●はコチラをクリック♪↓

只今2017ss新アイテム続々入荷中!!新アイテムをGETして春夏のオシャレを楽しんで♪↑↑
こんにちは!!ゆうちゃんです♪( ´▽`)☆.。.:*・°
本日は、ワクワクのかんたんクッキング☆.。.:*・°
朝食にもぴったり♪
野菜を使ったマフィンをご紹介しま~すヾ(●´∀`●)♡
☆★☆
『 かぼちゃと人参のマフィン 』
【材料】 / 約4コ分
かぼちゃ 1/4コ
人参 1/3本
さとう 大さじ3~5
卵 1コ
牛乳 大さじ3
油 大さじ2
小麦粉 100グラム
ベーキングパウダー 小さじ1
ウチでは
☆ かぼちゃ+人参
☆ ほうれん草+チーズ+クルミ
☆ バナナ+オレンジ+アーモンド
の3パターンのマフィンを作ってみました~♪
※上記の材料のかぼちゃと人参は合わせて100~120グラム位(飾り用はのぞいた中身の分量)
なので、他の野菜などに変えて作る場合も、100~120グラム位の量を入れたらOKです♪
※ほうれん草のマフィンは、今回は1袋分使いました♪
【 作り方 】
1、かぼちゃの種とワタをとり、かぼちゃをラップでふんわり包み
500Wのレンジで6~7分位かけ、やわらかくする。
スプーンで2/3コ分をくりぬき、1/3コ分は飾り用に0.5cm角に切る。
2、人参はすりおろしておく。
3、かぼちゃが温かいうちに、くりぬいたかぼちゃに人参とさとうを加え合わす。
※さとうは、わたしは大さじ3入れましたが、大さじ3~5を好みの甘さで調節してくださいね♡
4、オーブンを180℃に予熱する。
5、かぼちゃが冷めたら、卵、油、牛乳を加え合わす。
6、小麦粉、ベーキングパウダーを加え合わす。
7、型に流し込み、飾り用のかぼちゃをトッピングする。
8、180℃のオーブンで約25分焼く。
できあがり~\(^o^)/\(^o^)/♡♡
※ほうれん草のマフィンの場合は、さっとゆでてアク抜きして絞り、
分量の牛乳と一緒にミキサーにかけます。
↓
さとうを加え合わす。
↓
オーブンを180℃に予熱する。
↓
卵、油を加え合わす。
↓
小麦粉、ベーキングパウダーを加え合わす。
↓
型に流し込み、好みでチーズ、クルミなどをトッピングする。
↓
180℃のオーブンで約25分焼く。
※バナナのマフィンの場合は、飾り用以外はフォークで適当な大きさにつぶし、
同様に、材料のさとう~ベーキングパウダー までを混ぜ合わせ、
好みで好きな具や、飾り用バナナをトッピングして焼き上げます。
☆★☆
定番のチョコやバナナ等もモチロンおいしいけど、
野菜も食べれて朝食等にもOKの野菜マフィンも
なかなかGOODですよ~♡
材料をひたすら混ぜ合わせていくだけで大丈夫なので
よかったら、春休みにでも子どもちゃんと好きな材料で
作ってみてくださいね~♡♡
違うカタチで野菜を食べるのも、
すっごく楽しいですよ~+゚。*(*´∀`*)*。゚+♡♡
●●●Les Trois Grands FAN☆カスタマースナップを募集しています♪●●●
Les Trois Grands(レトロワグラン)でお買い上げくださったお客様の
コーディネートスナップを募集しています☆
ブログ等でご紹介させて頂いた方には、
当店オンラインショップで使用頂けるポイントを、500ポイントプレゼントさせて頂きます!!
実店舗でのご利用の場合は、500円OFFとさせて頂きます!!
Les Trois Grands(レトロワグラン)HPのContactUSよりご応募ください♡






