●●● Les Trois Grands オンラインショップ ●●●はコチラをクリック♪
こんにちは!!ゆうちゃんです☆
本日は、子どもちゃんにおススメのおかずメニューを、ご紹介しますね~♪♪
野菜を使ったおかずなんですが、ママさんやパパさんのおつまみとしても
おススメのメニューですよ~ヽ( ´¬`)ノ♪♪
☆★☆
本日のメニューは~!!!!
中華屋さんでも食べる『大根もち』です♪♪
すりおろした大根に、片栗粉と具材を混ぜて焼くだけでできちゃいますよ~!!
\(^▽^\)(/^▽^)/
【材料 (6個分)】
大根…7~8cm
ベーコン…2枚
干しエビ…適量
ねぎのみじん切り…適量
片栗粉…大さじ2~
顆粒中華スープの素…小さじ1
ゴマ油…少々
ポン酢…適量
ラー油…適量
【作り方】
1 大根は皮をむいて、粗めにすりおろし、水気を軽く絞る。
ベーコンは、細切りかみじん切りにする。
2 材料の大根~顆粒顆粒中華スープの素までを、ボウルに入れ
混ぜ合わせる。
3 フライパンにゴマ油を熱し、2を入れて広げ、両面をこんがりするまで
焼く。
4 焼けたら、食べやすい大きさに切って、器に盛る。
5 ポン酢とラー油を混ぜ合わせ、添える。
片栗粉の分量は、大根の水分量にもよって、合わせにくい場合は、分量を少しずつ足していって
合わせてくださいね~♪♪
焼く時は、材料を、一気に焼いて後で食べやすい大きさに切ってもいいですし、先に適当な大きさに形作って焼いてもいいので、お好みでどうぞ~!!
もちもちの食感がおいしいですよ~(*´∇`*)♡♥♡
子どもちゃんに混ぜ混ぜするのを、お手伝いしてもらったりして、
一緒に作っても楽しいですよね~♪♪
冷蔵庫で少しづつ材料が余っている時などにも、混ぜ合わせたらすぐできちゃうので、
おススメです~☆☆
子どもちゃんは、普段食べる大根とは違った食感も、楽しめるかも!!ヽ(=´▽`=)ノ
よかったら、何かの時の参考にしてくださいね~♡♥♡
☆★☆
●●● Les Trois Grands(レトロワグラン)のfacebookページ ●●● はコチラをクリック♪
↑いいね!お願いします☆




